記事一覧

メールクライアント

2013.01.29

もう7年以上も前ですが、My-PCにメールクライアントソフトをインストールしてメールしていました。
お気に入りのメールソフトはBeckey!で、PC入替えの度にメールデータを外付けHDD経由で移動していたのを思い出します。

Gufoを立ち上げてからは、マイ・フェイバリット・メールクライアントとしてGMailを使用しています。
メールの送受信が特定のPCからだけではなく、出先のPCやスマホなどいろいろな端末からメールチェック&メール送信をする必要があるため、メールクライアントをPCにインストールするスタイルでは対応できなくなってきました。

今で言うクラウドコンピューティングの走りだったWebメールであれば、自分が送受信したメールがいつでも、どこからでも確認・再読・送信できてしまいます。
当時はいろいろなWebメールを使ってみましたが、GMailが一番使い勝手が良く、広告も入らず、シンプルかつ高機能でした。
それでも、もう何年も惰性の様に使い続けていますので、そろそろ他のWebメールも試してみたくなりました。

お勧めのWebメールなどありましたら、ぜひ教えてください。

Android

2011.07.19

携帯電話をスマートフォンに買換えました。
Android端末です。

まだまだ、使い方が解っていませんが
これから少しづつ使いこなして行きたいと思います。

今まではtwitterなども、ROM(見る)ばっかりでしたけど、
Android端末があれば情報発信が格段にやりやすくなりました。
あとは、日本語の入力がもう少し早くなりたいですね。
こればかりは、練習が必要かもしれません。

twitter

2011.07.04

まだまだ、使いこなせていないtwitterですが、みなさんつぶやいてますか?

twitterがwebやe-mailの様に、ビジネスの世界で当たり前の様に使われる様になる日が来るのでしょうか?
私自信、まだまだtwitterを使いこなせていませんから、twitterについて語るなんておこがましいのですが
職業柄、新しいIT技術にはアンテナを張っておかなくてはなりません。

個人でtwitterアカウントを取得してときおり「つぶやいて」みてはいるのですが、
PCからしか使えないと言うネット環境のせいか、使いこなしているとは言えない状況であります。
最近では、blogと同じ扱いになりつつあります。

さて、twitterのこの先の未来はどうなって行くのでしょうか?
情報量の制限などもあり、ビジネスシーンでの本格利用は未だ先の感のあるtwitterですが、個人的にはe-mailに匹敵するくらいの可能性を秘めているのではないかと思っています。

IPv6の復旧にともない、ネットワークに接続された各種の家電や自動車がつぶやきを発する日が近い将来にやってくると私は考えています。
いろいろなセンサーや、無人システムなどのインターフェースとしてtwitterのプッシュ型プロトコルが活躍するシーンが来ることは間違いないでしょう。

さて、あなたは誰をフォローしていますか?

ページ移動